<その18>に戻る


佐藤太清 「菊」 P20号

















   
 作家名  佐藤太清
 タイトル  菊
 技法  紙本・彩色
 サイズ  P20号 
 額サイズ  88.8×69cm
 サイン  画面右下に落款・印章。
 状態  作品状態は概ね良好(ややくすみ、花瓶にしみ、花に小ひび、右中下1カ所僅かに絵具落ち箇所
 あり)。額は経年のくすみ汚れ・所々スレ・額裏日焼け、アクリルスレあり。さし箱
 略歴


佐藤 太清(さとう たいせい、1913年〈大正2年〉11月10日 - 2004年〈平成16年〉11月6日)は、京都府福知山市出身の日本画家。本名は佐藤 實(さとう みのる)。

花鳥画と風景画を融合させた独自の花鳥風景画(かちょうふうけいが)を確立したことで知られる。日本画壇の重鎮として戦後の日展を支えたほか、晩年は福知山市佐藤太清賞公募美術展を福知山市と創設し、後進の育成に尽力した。

日展初入選は30歳と大変遅咲きだったが、
1966年(昭和41年)第9回新日展に出品した「風騒」は、全く新しい画期的な日本画として絶賛され、
    文部大臣賞、日本芸術院賞をダブルで受賞し注目を浴びた。
1980年(昭和55年)日本芸術院会員、
1988年(昭和63年)文化功労者顕彰、
1992年(平成4年)には文化勲章を受章。
1993年(平成5年)福知山市名誉市民。
2004年(平成16年)に死去の際には、従三位を贈られた。

京都府福知山市にある福知山城公園の入口には福知山市佐藤太清記念美術館がある。

 評価  
 発送