<その4>に戻る


宮いつき 「風の戸」 P15号














 作家名  宮いつき
 タイトル  風の戸
 技法  紙本・彩色
 サイズ  P15号 65.2×50cm
 額サイズ  80.5×65.5cm
 サイン  画面左下に印譜、額縁裏に共シール
 状態  作品状態は良好。額所々スレあり。黄袋・さし箱
 略歴
1956年 東京都に生まれる。
1978年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。創画会出品(~現在)
1988年 創画会春季展賞受賞('88、'89、'91、'92、'93、'95年)
1990年 第1回多摩うるおい美術展多摩大賞受賞。創画会賞受賞('90、'91、'92、'99年)
1991年 第25回現代美術選抜展(文化庁主催)
    文化庁海外派遣によりアイルランド・イギリスに滞在
1997年 タカシマヤ美術賞受賞
1999年 両洋の眼展(~05、01・河北倫明賞)。創画会会員推挙
2000年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻非常勤講師(~'05年)
2002年 日本画四十年展(文化庁主催)。第24・25回日本秀作美術展
2003年 現代日本画の旗手展
2004年 DOMANI・明日展(文化庁主催)('08年)(‘12年)
2005年 より現職(多摩芸術大学日本画研究室教授)
2006年 個展(髙島屋 東京、大阪)
2007年 21世紀の目展(髙島屋 東京、大阪、京都)
2010年 五月の薔薇展(髙島屋巡回)
2011年 Diva~美の精霊たち~(12)
2012年 ラビアンローズ展(髙島屋巡回)
個展 '90 '92 '94 '95 '96 '99 '00 '02 '04 '06 '07 '08 '11'14 '15年

現在、現在:創画会会員,多摩美術大学造形表現学部造形学科教授

【所蔵】文化庁、多摩市、大三島美術館、秋野不矩美術館、天童市立美術館

 評価  
 発送