<その4>に戻る


村松秀太郎 「焼岳の初冬」 F10号














   
 作家名   村松秀太郎
 タイトル   焼岳の初冬
 技法   紙本・彩色
 サイズ   F10号 
 額サイズ   63.8×71.3cm
 サイン   画面右下に落款。 額裏に、共シールあり。  
 状態   作品は良好。額所々スレあり。 黄袋・タトウ箱
 略歴


1935年 静岡県清水港に生まれる
1961年 東京藝術大学美術学部絵画学科卒業
1963年 東京藝術大学専攻科卒業。新制作春季展受賞(同1968、1971)
1964年 アンコール・ワット(カンボジア)及び東南アジア取材旅行。中央公論新人展出品
1968年 ビンセント・コレクション(アメリカ)買い上げ
1975年 多摩美術大学講師(〜’81)
1976年 第3回創画会展にて創画会賞受賞。 第2回東京春季創画展春季展賞。個展(フマギャラリィー)
1978年 創画会会員推挙
1981年 山形県金山町役場の大壁画完成(32m×2.6m)
1983年 清水市新市庁舎大壁画完成 陶板(10m×4m)
1986年 個展(セントラル美術館)
1988年 2月 “私の美術館”12チャンネル
    7〜8月 天山南路パミール、カラコルム、ガンダーラ、スケッチ旅行
1989年 2月 「日本画の裸婦」展 埼玉県立美術館
1990年 2月 個展(日本橋島屋)
    9月 「日本画−現代の視覚−その模索と実験」出品(新潟市美術館)
1992年 10月 パネルディスカッション「歴史から見た日本人のアート感」
    鈴木進、三枝成彰、村松秀太郎 静岡県立美術館
1995年 8月 日経新聞 渡辺淳一作「失楽園」挿絵始まる
    11月 「膠彩画」について4ヵ国シンポジウム
         於台湾、中国、韓国、日本(代表上村淳之氏と共に)
1998年 3月 江崎玲於奈学長と二人のトークショウ ジョイフルホンダ(土浦市)
     筑波大学退官記念展(つくば美術館)
    4月 村松秀太郎自選展(日本橋・島屋大ホール)
1999年 10月 「狩野派の発祥の地と私]講演会 生涯学習センター(土浦市)
    12月 「増上寺襖絵完成記念展 ギャラリー清水(銀座)
2000年 大阪芸術大学教授
2003年 週刊新潮5月号[家康と次郎長の握手]
     文、村松友視、挿絵、村松秀太郎(清水、静岡市合併記念)
2008年 大阪芸術大学教授退官。退官展(大阪芸大美術館)
    創画会脱退。 村松秀太郎展 東京日本橋 日本画廊

日本美術家連盟委員 市川市真間在住

 評価  
 発送