<その17>に戻る


金森宰司 「獏の食べた夢」 F10号























 
 作家名  金森宰司
 タイトル  獏の食べた夢
 技法  パネルに貼ったボードキャンバスに油彩・水彩・コラージュ
 サイズ  F10号 45.7×53.3cm
 額サイズ  56×63.5cm
 サイン  画面右下にサイン。額縁裏面に日動画廊シール貼付。
 状態  作品状態は良好。額所々軽いスレあり。黄袋・タトウ箱
 略歴
金森宰司 Saiji Kanamori

1949年 長野県に生まれる
1975年 東京芸術大学美術学部油画科を卒業、大橋賞を受賞
1977年 東京芸術大学大学院(油画専攻)修了
1978年 東京芸術大学研究生(油画専攻)修了
    「金森宰司個展」(みゆき画廊/銀座)
1981年 「新制作協会第45回展」(東京都美術館) 初入選
1982年 「新制作協会第46回展」(東京都美術館) 入選、新作家賞受賞
1983年 「新制作協会受賞作家展」(松坂屋銀座店/銀座)
    「蛮の会3人展<金森宰司・向井隆豊・吉武研司>」(若井画廊/銀座)
    「’83 東京セントラル美術館油絵大賞展」(東京セントラル美術館)佳作賞受賞
    「新制作協会第47回展」(東京都美術館)入選
1984年 「第19回昭和会」(日動画廊/銀座) 優秀賞
    「第10回サロン・ド・アブリル」(日動画廊・銀座)(以後出品を重ねる)
    「第8回具象現代展」(松坂屋上野店/上野)招待出品、大賞受賞
    「新制作協会第48回展」(東京都美術館)入選、新作家賞受賞
1985年 「新制作協会第49回展」(東京都美術館)入選
1986年 「新制作協会第50回展」(東京都美術館)入選、新作家賞受賞
1989年 「第32回安井賞展」(西武美術館)入選、賞候補となる
    文化庁芸術家在外研修員として渡仏、1年間フランスに滞在
1990年 「第1回両洋の眼・現代の絵画展」(三越日本橋本店)
    「二ューア―ティストウエーブ」(東京美術倶楽部/新橋)(以後出品を重ねる)
    「モンテカルロ展」(モナコ)
    「金森宰司展」(パリ日動画廊/パリ)
1991年 「第6回現代作家美術展<現美展>」(東京美術倶楽部/新橋)(以後出品を重ねる)
    「金森宰司展」(日動画廊/銀座)
    「新制作協会第55回展」(東京都美術館)(’92’95’97’98’99’00’01’02’03’04’05’06’07’08’09’10)
1992年 「金森宰司展<円窓のファンタジー>」(京橋画廊/京橋)
    「日本洋画再考展<現代日本洋画家と日本画家との対話>」(東京都庭園美術館)
    パリ日動画廊で開催する個展の作品制作のためパリに9ヵ月滞在
    ガラスにて立体作品≪会話≫制作
    「金森宰司油彩展<’93カレンダー原画による>」(オンワートギャラリー/日本橋)
1993年 「金森宰司展」(パリ日動画廊/パリ)
    「金森宰司展」(日動画廊/銀座)
    『金森宰司画集』が求龍堂から刊行される
1994年 「MADE IN VENISE展」(日動画廊/銀座)
    「金森宰司展」(ギャラリーピクチャー)
1995年 「金森宰司小品展」(ギャラリー椿/京橋)
    「金森宰司コラージュによる小品展 」(日動画廊/軽井沢)
1996年 「金森宰司コラージュによる小品展」(日動画廊/軽井沢、福岡)開催
    パリ日動画廊で開催する作品制作のため、パリに3ヵ月間滞在
    「金森宰司展」(日動画廊/パリ)
    「第3回小磯良平大賞展」入選
1997年 「金森宰司展」(日動画廊/銀座、名古屋)
1998年 「金森宰司「petite peintures」展」(仲通りギャラリー)
    「金森宰司の世界展≪ライフ・よろこび≫」(JR大阪セルビィスギャラリー)
    「金森幸司「petite peintures」展」(山手画廊/名古屋店、芦屋店)
    ガラス立体≪リズムの会話≫(4体1組)制作のためにべネチアを訪れる
    熊谷守一大賞展 大賞受賞 (熊谷守一美術館)
    「第4回小磯良平大賞展」入選
1999年 「現代の精鋭作家たち展<21世紀の日本洋画を担う>」(安田火災東郷青児美術館)
    「第14回国民文化祭・ぎふ99応援事業」参加
    「金森宰司展 」(柳ヶ瀬画廊/岐阜)
    こどものとも絵本『黒いマントのおじさん』(福音館刊行)制作
2000年 「個展」 (画廊大千/大阪、柳ヶ瀬画廊/岐阜) 巡回)
    絵本『くろいマントのおじさん』(福音館刊行) がイタリア ボローニヤ児童賞大賞受賞
    ボローニヤ児童賞大賞受賞を記念して福音館より絵本
    『くろいマントのおじさん』がハードカバー出版となる
    「べネチアムラーノガラス造型展」(日動画廊/軽井沢) ガラス立体作品
    「金森宰司展」(札幌西武/札幌)
    「金森宰司の絵本原画展」(新生堂/青山)
2001年 「金森宰司の絵本原画展〈「2000 Bologna Ragazzi Award」大賞記念〉」
    (画廊大千/大阪)、柳ヶ瀬画廊/岐阜)
    「第1 回伝統からの創造 21世紀展」(東京美術倶楽部/新橋)(’03)
    「金森宰司原画集ii」が求龍堂から刊行
2002年 「DOMAN・明日」展
2003年 「金森宰司2号」(いつき美術画廊/京橋)
    「金森宰司展」(松本井上百貨店/静岡西武)
    「金森宰司展」(沼津西武/そごう横浜)
2004年 「両洋の眼展」
    「個展」(岐阜)
2005年 「金森宰司展」(柳ヶ瀬画廊/岐阜)
2006年 「金森宰司展」(島屋 日本橋店/大阪店/京都店/名古屋店/横浜店 巡回)
2007年 「金森宰司展」(ART FAIR TOKYO2007)(有楽町アートフォーラム/新生堂ブース)
    「文化庁芸術家在外研修制度40周年記念「旅」展」
2008年 「金森宰司展」(そごう心斎橋本店/そごう神戸店)
2009年 「金森宰司展-小さな世界展-」(日動画廊、天満屋/広島)
2010年 「金森宰司展」(名古屋松坂屋)
    「金森宰司展-小さな絵展-」(横浜島屋)
    「金森宰司展 ガラス絵展」(松本井上デパート)
    「金森宰司展 ガラス絵展」(静岡松坂屋)
2011年 「金森宰司展 楽しい日々展」(日本橋三越)

 評価
 発送