<その14>に戻る


岩波昭彦 「ロワー・マンハッタン」 P12号














   
 作家名   岩波昭彦
 タイトル   ロワー・マンハッタン
 技法   紙本・彩色
 サイズ   P12号 
 額サイズ   64×79.2cm
 サイン   画面右下に印章。 額裏に、共シールあり。  
 状態   作品状態は良好。額所々軽いスレあり。黄袋・タトウ箱。
 略歴


1966年 長野県茅野市に生まれる
1989年 多摩美術大学絵画科日本画専攻(加山又造クラス)卒業
信州美術会会員に推挙(〜'94年)
1990年 日展評議員・洋画家であり産經新聞社美術を担当されていた日野耕之祐先生
     の知遇を得る。
1991年 産経新聞社東京本社入社、美術記者会会員となる
     第34回安井賞展推薦委員となる(以後、最終展まで毎年)
     第10回宮本三郎記念賞推薦委員となる(以後、15回展まで毎回)
1992年 文化勲章受章、文化功労者、日本芸術院会員、日本美術院同人・理事長、
     多摩美術大学名誉教授、長崎県名誉市民・松尾敏男先生に師事、無名会会員と
     なる。茅野市功労篤志寄付者として表彰を受ける(9月)
1994年 諏訪大社上社「天正古地図」模写に従事(神長官守矢史料館、茅野、長野 3月開始     〜9月完成)。茅野市功労篤志寄付者として表彰を受ける
1995年 日本美術院院友に推挙
1996年 那波多目功一先生と行くイタリア・パリ・スケッチ旅行に参加
2001年 「株式会社ニッポン放送」より《ラジオシティ》100Sが「株式会社電通」に東証一部
     上場記念として収蔵される
2004年 京葉銀行・平成17年カレンダーに選出される、作品7点掲載
2005年 愛媛県美術館(愛媛県松山市)に作品《マンハッタン》四曲屏風一隻など8点が収蔵
     される
     CDジャケットに採用される。アルバムタイトル『Azul』後藤浩二トリオとのコラボレ
     ーション。発売元:J-Disc Being、掲載作品名:Untitled,01,05他3枚を使用
2006年 紺綬褒章を受章、木杯6号授与(5.25自宅にて受理、平成18年2月25日付)
2007年 紺綬褒章を受章、木杯5号授与(1.31 茅野市市役所にて受理、
     平成18年10月28日付)
2008年 紺綬褒章を受章、木杯6号授与(5.14 自宅にて受理、平成20年1月30日付)
     外務省に《摩天楼》六曲屏風一隻が収蔵される
2009年 「ふるさとへの賀状2009」長野日報社紙上年賀状企画に《諏訪大社》SMを出品
     参加、以降毎年。
     産経新聞夕刊フジ連載小説「平民宰相 原敬の覚悟」佐高信著の挿絵を担当
     する(連載開始 5.26-11.14合計119話)
     産経新聞夕刊フジ連載小説「井沢元彦の再発掘/人物日本史~幕末動乱編坂本
     龍馬」井沢元彦著の挿絵を担当する(連載開始 11.16-2010.5.22 合計122話)
     財) 盛岡市文化振興事業団、原敬記念館に《産経新聞夕刊フジ連載小説「平民
     宰相 原敬の覚悟」佐高信/著の挿絵》42枚と掲載紙切り抜きスクラップ4冊が収蔵
     される。山崎製パン株式会社に《旭日》30Fが収蔵される
2010年 産経新聞夕刊フジ連載小説「龍馬を愛した女たち」岳真也著の挿絵を担当する
     (連載開始 5.25-10.1合計91話)
     「4つの∞展」佐藤龍生氏、長谷川大氏、米山幸助氏、椿原正洋氏4人展(上野の
     森美術館ギャラリー 6.24-7.6)を企画プロデュース
     産経新聞夕刊フジ連載小説「外伝/龍馬が残したもの」岳真也著の挿絵を担当する
     (連載開始 10.5-2011.2.18 合計90話)
2011年 産経新聞夕刊フジ連載小説「井沢元彦の再発掘人物日本史~戦国烈女編」井沢
     元彦著の挿絵を担当する(連載開始 3.17-11.12 合計162話)

     フジテレビドラマ「幸せになろうよ」(4.18-6.27 毎週月曜日21:00〜21:54 全11回
     放映)に絵画協力
     「KURODA and IWANAMI LIVE Painting.」ロックボーカリスト黒田倫弘氏とコラボレ
     ーションライブを行う(上野の森美術館 4.22)
     茅野市より篤志寄付者表彰を受ける。(茅野市役所 8.1)
     「日経おとなのOFF」(発行/日経BP社、発売/日経BPマーケティング 9.6発行)
     白取春彦著『超訳孔子の言葉』の作品提供と挿絵を担当する
     産経新聞夕刊フジ連載小説「幕末外交官-岩瀬忠震と「開国の志士」たち-」岳
     真也著の挿絵を担当する(連載開始 11.15-2012.3.31 合計92話)
     (財) 盛岡市文化振興事業団 原敬記念館に《原敬先生像》30Fが収蔵される
2012年 産経新聞夕刊フジ連載小説「戦乱の日本史-源平抗争録「平将門から清盛まで」」井     沢元彦著の挿絵を担当する(連載開始 4.3-9.15 合計114話)
     「文藝春秋」(発行/株式会社文藝春秋、発売/文藝春秋 8.10発売)目次絵に《摩
     天楼》《ブルックリン橋》作品が掲載される
     産経新聞夕刊フジ連載小説「激闘の日本史-幕末維新編〜アヘン戦争から戌辰戦      争まで〜」井沢元彦著の挿絵を担当する(連載開始 12.4-2013.6.1 合計118話)
2013年 北國新聞夕刊連載小説「激闘の日本史-幕末維新編〜アヘン戦争から戌辰戦争
     まで〜」井沢元彦著の挿絵を担当する(連載開始 1.4-6.4 合計118話)
     「越境の試み」展(上野の森美術館ギャラリー 8.19-25)岩波雪華、佐藤龍生、
     長谷川大、藤田直矢、マチダナヲ、米山幸助の多摩美術大学卒業生他の六人展
     (上野の森美術館ギャラリー・上野、東京 6.24-7.6)を企画プロデュース。(予定)
     茅野市より篤志寄付者表彰を受ける。(茅野市役所 8.1)
2014年 諏訪大社に「平成・諏訪大社 三題(五部作)」を奉納
2015年 ウルス・ブーヘル駐日スイス大使様御主催「スイスのチューリヒ州およびヴィンター
     トゥール市の経済ミッションレセプション」(スイス大使公邸・港区、東京 10.15)に
     招待を受ける
2016年 「DAKS」(三越本店2F紳士服DAKS・日本橋、東京 6.29-7.12)にコンテンポラリー
     作品《Untitled》が紳士ジャケットのデザイン画として採用される。(7.10に絵画制作
     実演ライブを行う)。日本美術院特待に推挙
2017年 「膨らむイメージ・躍動する生命力〜スイス・日本文化交流展 IN 金谷」(金谷
     美術館・富津、千葉 9.10-2018.1.8)を企画構成する。


 評価
 発送


Yahoo!かんたん決済がご利用いただけます