<その2>に戻る


春日部洋「セーヌの秋」S6号












作品裏面のサイン、タイトル、制作年



額縁裏面に貼付された三越百貨店シール


春日部洋≪セーヌの秋≫S6号三越百貨店個展作Benezit掲載

サロン・ドートンヌ会員として、欧州を中心に世界で人気を博した春日部洋による「セーヌの秋」をご紹介致します。
春日部画伯は、1930年東京に生まれ、1949年東京高等工芸を中退。
以後独立美術展、水彩連盟展、アジア青年美術家展等に出品を重ね、1955年国立近代美術館主催「日米水彩展」に
招待されるました。その後野口弥太郎に師事し腕を磨き洋画の魅力を学ぶこととなりました。
1961〜63年まで滞欧、その間サロン・ドートンヌ、サロン・ナショナル・デ・ボザール等に出品。
1963年にはル・サロンで受賞、帰国後国際形象展に招待され、以後毎年招待出品する。
1970年東京日動画廊にて個展、再渡仏しパリに定住する。翌年1971年にサロン・ドートンヌ会員に推挙されました。
その後、日本ではギャルリーためながを始め、日動画廊や大手デパートで個展を開催するなど、
1998年に亡くなるまで欧州のみならず世界で人気を博しました。本作は6号のボードに貼った紙にオイルパステルを
用い描かれた秋のセーヌ風景。油彩に負けない濃厚なオイルパステルを用い描かれた作品であり、
パステルならではの温かみが心に沁み入ります。本作は1986年三越百貨店個展出展作です。是非御求め下さい。


 作家名   春日部洋
 タイトル   セーヌの秋   ※1986年制作
 技法   ボードに貼った紙にオイルパステル
 サイズ   (縦) 40.3cm × (横) 40.3cm (スクエア6号)  
 額サイズ   (縦) 58.3cm × (横) 58.3cm 
 サイン   作品は良好。額縁は経年の感あり
 状態   作品は良好。額縁は経年の感あり
 略歴

1930年 東京に生まれる。
1949年 東京高等工芸を中退。
      以後独立美術展、水彩連盟展、アジア青年美術家展等に出品。
1955年 国立近代美術館主催「日米水彩展」に招待される。
      野口弥太郎に師事する。
1961〜63年 滞欧。
      サロン・ドートンヌ、サロン・ナショナル・デ・ボザール等に出品。
1963年 ル・サロンで受賞、帰国後国際形象展に招待される。
      以後毎年招待出品する。
1964〜67年 東京日動画廊にて個展。
1967年 国立近代美術館「近代日本の水彩と素描展」に出品する。
1970年 東京日動画廊にて個展。
      再渡仏しパリに定住する。
1971年 サロン・ドートンヌ会員に推挙される。
1972年 東京・大阪、ギャルリーためながにて
      個展開催のため一時帰国。
1974年 第4回ボルドー国際ビエンナーレ展に出品。
      東京日本橋三越にて個展。
1975年 ツール国際展に出品。
1977年 和の会グループ展に参加する。
      東京三越にて個展。
1978年 和の会に出品。
1979年 サロン・ナショナル・デ・ボザール会員に推挙される。
      和の会に出品。
1980年 第7回ボルドー国際ビエンナーレ展に出品。
      東京日本橋三越にて個展。
1981年 名古屋松坂屋にて個展。
1983年 東京銀座和光にて「春日部洋展」を開催。
1984年 大阪梅田近代美術館にて
      「大阪城・光と影―春日部洋展」を開催。
1985年 東京銀座和光にて「ヨーロッパ・光と色彩の
      ハーモニー―春日部洋展」を開催。
1987年 東京銀座和光、大阪近代美術館にて
      「光が彩なす―西と東―春日部洋展」を開催。
1990年 東京銀座和光、大阪近代美術館にて
      「春日部洋展」を開催。
1994年 東京銀座和光にて「春日部洋油彩画展」を開催。
1998年 歿。享年68歳

 発送  入金確認後、クロネコヤマトまたは佐川急便の着払いで発送いたします


Yahoo!かんたん決済がご利用いただけます